| 正面 | 
				
					|  |  | 
				
					| 玄関スロープ | 
				
					|  | 玄関は自動ドアです。 人感ではなく押すと開くタイプのものをつけています。
 玄関までは車椅子での移動を考えて緩やかなスロープになっています。
 
 | 
				
					| 玄関ホール | 
				
					|  | 玄関ホールは少し段差はあります。 廊下全体に手すりを設け、内外の車椅子の移動も楽になりました。
 
 | 
				
					| 廊下 | 
				
					|  | 廊下は両サイドに手すりを取付けて移動がし易くなっています。 | 
				
					| リビング | 
				
					|  
  
  
 | 廊下からリビングへは手すりが全体にあるので、車椅子でも歩行でも無理なく行動できるようになってます。 リビングは全体的にまったく段差も仕切りも作っていないので移動が楽です。
 大きな窓で光が沢山入るのですごく明るいです。
 
 | 
				
					| 洋室 | 
				
					|  | 洋室はタンスを置かず大きいクローゼットを作ることで移動の邪魔を回避しました。 
 | 
				
					| 和室 | 
				
					|  | 和室にも段差なく入れます。 
 | 
				
					| キッチン | 
				
					|     | キッチンは車椅子でも料理が出来るようキッチン下収納の部分を椅子が入れるようにしてあります。 床下収納は自動で昇降するタイプになっていて体をかがめなくてもスムーズに中のものが取れるようになってます。
 
 | 
				
					| トイレ | 
				
					|   | トイレは車椅子でも楽に入れるように間口も室内も広くなっています。 便器も介護用なので車椅子のまま使用できます。
 
 | 
				
					| 洗面所 | 
				
					|   | 洗面台も下の収納部分は車椅子が入るようになっていて床も全て段差をなくしてあります。 
 | 
				
					| 浴室 | 
				
					|     | 浴室は入口段差のないタイプのものです。 入浴はリフトに座って浴槽まで行け、リフトのまま入浴できるようになっています。
 浴槽外部にも手すりを取付ています。
 
 |